ネコソギクイック
プロFL
        
            2つの成分配合で、地上部から根まで速やかに枯らします。畑に使うこともでき、水で希釈して散布するので経済的。しつこい雑草におすすめです。
            
                
            
                        
            
        
    - ススキ・笹・ドクダミ・つる性植物・竹などのしつこい雑草にも効果
 - 薄めてまくだけで、雑草を素早く根まで枯らします。
 - 土に落ちた成分は土壌に素早く吸着され、その後微生物により分解されますので土壌を介して他の植物に影響を与えることがありません。
 - 樹木の下草除草にもおすすめです。
 
使用方法
- 宅地などの一年生および多年生雑草には水で100倍に希釈、スギナには25~50倍に希釈し、雑草の葉や茎に薬液がまんべんなくかかるように散布します。
 - 1㎡あたり100mlの薬液を散布するのが目安。
 - キャップ約1杯分の本剤を1.5Lの水に薄めると100倍希釈液ができます。
 - 竹には1本当り10~20mlを節間に穴を開け注入します(竹は枯れるまで数ヶ月かかります)。
 
製品詳細
登録番号:第21593号
農薬の種類:グリホサートイソプロピルアミン塩・ピラフルフェンエチル水和剤
農薬の名称:ネコソギクイックプロFL
性状:類白色水和性粘稠懸濁液体
成分:グリホサートイソプロピルアミン塩
ピラフルフェンエチル
有効期限:4年
容量:500ml(125~1,250㎡用・約38~378坪)
5L(1,250~12,500㎡用・約379~3,787坪)
こんな雑草に(一例)※写真は生育期のものです
- 
                                            カヤツリグサ
                                                 - 
                                            カナムグラ
                                                 - 
                                            ドクダミ
                                                 - 
                                            ハマスゲ
                                                 
製品動画
よくある質問
- 
                                    QA
粒剤タイプの除草剤では「ネコソギトップW」をお勧めします。
成分が土壌に浸透し、根から成分を吸うことにより雑草の根から茎・葉まで枯らします。
液剤タイプの除草剤では「ネコソギクイックプロFL」をお勧めします。
 - 
                                    QA
樹木の周りに生えた雑草にはネコソギクイックプロFLやネコソギシャワーなどの液体タイプの除草剤がオススメです。
 - 
                                    QA
黒いキャップすり切り1杯が約16mlです。
●一般的な雑草には100倍希釈(キャップ1杯を1.5Lの水で薄める)してください。
●スギナには25倍(キャップ4杯を1.5Lの水で薄める)~50倍希釈(キャップ2杯を1.5Lの水で薄める)してください。