HOME > 使い方 > ネズミ対策 > ネズミの種類

使い方

ネズミ対策 使い方

ネズミの種類

日本に生息するネズミの種類は多いが、屋内に定着して生息するのは次の3種で総称して家ネズミと呼ばれています。

ドブネズミ

特徴
体長:22~26センチ
重さ:200g~450g
尾長:17.5センチ~22センチと体長より短い
糞の大きさ:1~2センチ

毛色:背が褐色 腹が白
耳:小さく、倒しても目まで届かない

生息場所
台所、厨房、浴室などの地下周辺
下水管などの水辺も好む

食べ物
雑食性

性格、行動
垂直行動や綱渡りは得意ではないが、泳ぎは上手
どう猛
寒さに強い

駆除の難易
比較的容易
ネズミ対策 使い方

クマネズミ

特徴
体長:約15~20センチ
重さ:100~200g
尾長:17~35センチと体長より長い
糞の大きさ:1センチ
毛色:背が褐色、腹が淡い黄褐色か白
耳:大きく、折り返すと耳を覆う

生息場所
都会の中心地の大型ビル、農村地域
ビルや一般家庭の天井裏など、高所を好む

食べ物
雑食(穀物を好む)

性格、行動
警戒心が強く、学習能力が高い
木登りなどの垂直行動や綱渡りが得意で、ビルの垂直の壁や電線を伝って侵入する
寒さに弱い

駆除の難易
難しい
ネズミ対策 使い方

ハツカネズミ

特徴
体長:6~10センチ
重さ:15~25センチ
尾長:5センチ~1センチと体長と同じくらい
糞の大きさ:0.5センチ
毛色:背が灰褐色、腹が白
   小型のため他種の幼獣と間違われるが、幼獣と比較すると
   体の均整が取れている。

生息場所
クマネズミと同じような場所に生息する

性格、行動
活動性は低く目立たない
泳ぐ

駆除の難易
難しい
ネズミ対策 使い方